タグ: メディアマーカー

メディアマーカーの登録件数が4000件を超えました

1月31日に、メディアマーカーの登録件数が4,000件になりました。4,000件目は、3月2日発売予定の、いとうせいこう「想像ラジオ」でした。

3,000件目を登録したのは2012年3月30日、枡野浩一「歌—ロングロングショートソングロング」でした。
2,000件目に登録したのは2011年4月30日、「フランス名詩選」でした。
1,000件目を登録したのは2009年11月4日、夏目漱石「私の個人主義」でした。

およそ10ヶ月で1,000件登録のペースです。読みたい本は増えるばかり、本を読むペースは相変わらず。
未読本がたまるばかりですが、これだけ気になる本がたくさんある、というのも楽しいことですね。時間が経てば経つほど、自分のまわりに世界が広がっていく感じがします。

これからもどんどん登録して、のんびり読書していきたいと思います。

 

想像ラジオ
想像ラジオ

posted with amazlet at 13.02.04
いとうせいこう
河出書房新社
売り上げランキング: 114,635

 

歌—ロングロングショートソングロング
枡野 浩一
雷鳥社
売り上げランキング: 149,682

 

フランス名詩選 (岩波文庫)
岩波書店
売り上げランキング: 116,282

 

私の個人主義 (講談社学術文庫 271)
夏目 漱石
講談社
売り上げランキング: 37,916

 

タグ :

メディアマーカーの登録件数が3000件を超えました

3月30日にメディアマーカーの登録件数が3000件に達しました。3000件目は枡野浩一の歌集「歌—ロングロングショートソングロング」でした。

1000件目を登録したのは2009年11月4日、夏目漱石「私の個人主義」でした。
2000件目に登録したのは2011年4月30日、「フランス名詩選」でした。

2000件目から3000件目に至るまで、1年かかりませんでしたね。登録のスピードは上がるばかりです。
最近シンプルに「本をもっと読みたい」と思うようになりました。昔から本を読みたいと思い、本を探して読んできているのですが、よりはっきりそう感じるようになったのです。
相変わらず読むのは遅いので、気持に行動がついて行っていない状況ではありますが。
「読みたいものを読む」を基本に、これからものんびり読んでいこうと思います。
すばらしいサービスを作ってくださった@coanmmさん、ありがとうございます。

 

歌—ロングロングショートソングロング
枡野浩一
雷鳥社
売り上げランキング: 300740

 

私の個人主義 (講談社学術文庫 271)
夏目 漱石
講談社
売り上げランキング: 6648

 

フランス名詩選 (岩波文庫)
岩波書店
売り上げランキング: 47538

 

タグ :

先週気になった本・モノ (2012年第13週・3/19〜3/25)

先週チェックした本・モノからいくつかピックアップします。

[MM週間記録3/19-3/25] 登録34件/購入1件/金額1008円/読了2冊

マルテの手記
先月名古屋市美術館にベン=シャーンを見に行ったのですが、先週展示終了前に再度行ってきました。このときミュージアムショップで発見しました。
ベン=シャーンには「マルテの手記」をテーマにしたリトグラフの連作があります。どれも非常に印象的な作品です。せっかくなのでそれらの絵のもとになった作品も読んでみます。

マルテの手記 (新潮文庫)
リルケ
新潮社
売り上げランキング: 45742

 

のら猫ニッポン〜長崎・尾道から江ノ島・函館まで〜
日刊サイゾーから。
うさぎの次に猫が好きな身には、非常に気になる。
自宅周辺にもわずかにのら猫がいます。見かけるとつい観察してしまう。
解説は字幕、音声はBGMに鳥の鳴き声、川の流れる音などだけというのがいい。こういうDVDに言葉というか声は余計です。

のら猫ニッポン〜長崎・尾道から江ノ島・函館まで〜 [DVD]
竹緒 (2012-02-16)
売り上げランキング: 5813

 

清く正しい本棚の作り方
Living With Books

「清く正しい本棚の作り方」はAmazonの表示履歴からのおすすめとして、「Living With Books」はその同テーマの作品として表示されました。
現在自宅本棚は破綻しております。上下にも前後にも本が重なり、どこに何があるかわからない、そして時々雪崩が起きますorz 雪崩が起きた結果さらに混迷が深まります。
本棚自体がよくないのと、本棚に本以外のものがたくさんあるのがよくないのはわかっています。片付けは下手ですよ、ええ。
今の住宅事情では本棚の自作は無理ですが、いつか「Living With Books」にあるように、スタイリッシュに本と同居してみたいものです。

清く正しい本棚の作り方
(TT)戸田プロダクション
スタジオタッククリエイティブ
売り上げランキング: 27882

 

Living With Books
Living With Books

posted with amazlet at 12.03.28
Alan Powers
Sterling Pub Co Inc
売り上げランキング: 352

 

たんぽぽのお酒
10年ほど前、大学の倫理学の先生を囲んだ読書会に参加していました。そこで課題として取り上げられたことのある本です。その読書会自体は都合が悪くて参加できず、この本も読まずじまいになってしまいました。
このことを先週唐突に思い出し、未読のままだった、せっかくだからどこかで読もうと思いました。

たんぽぽのお酒 (ベスト版文学のおくりもの)
レイ ブラッドベリ
晶文社
売り上げランキング: 81355

 

購入したのはこの1冊。

ニューロマンサー (ハヤカワ文庫SF)
早川書房
売り上げランキング: 12525

 

読了したのはこの2冊。

非常に楽しい小説でした。読書記録はこちら

中二階 (白水Uブックス—海外小説の誘惑)
ニコルソン ベイカー
白水社
売り上げランキング: 257714

 

理系のためのクラウド知的生産術 (ブルーバックス)
堀 正岳
講談社
売り上げランキング: 60675

 

タグ :

先週気になった本・モノ (2012年第12週・3/12〜3/18)

先週チェックした本・モノからいくつかピックアップします。

[MM週間記録3/12-3/18] 登録32件/購入2件/金額1248円/読了1冊

犬の心臓
書店店頭で発見。この本のオビに豊崎由美さんの

…この事件に心拍数が上がらないようじゃ、小説好きとはいえません。

という推薦文がありました。
ブルガーコフのことは知りませんでしたが、最近海外文学が気になる、もっと色々読んでみたいと思っているのでチェック。

犬の心臓 (KAWADEルネサンス)
ミハイル・A・ブルガーコフ
河出書房新社
売り上げランキング: 141570

 

欲情の文法
朝日新聞ウェブサイトから。「官能小説かい」とは思いましたが、これほど人にストレートに訴えかける文章はないことも確かです。官能小説を書く気は全くありませんが、人の感情に訴えかける文章をいかに書いているか、というところには興味があります。

欲情の文法 (星海社新書)
睦月 影郎
講談社
売り上げランキング: 28612

 

購入したのはこの2件。

中二階 (白水Uブックス—海外小説の誘惑)
ニコルソン ベイカー
白水社
売り上げランキング: 85600

 

英語の勉強でトライします。
Learning English With The New York Times 1.2(¥250)App
カテゴリ: 教育, 辞書/辞典/その他
販売元: The New York Times Company – The New York Times Company (iDP)(サイズ: 67.4 MB)
全てのバージョンの評価: (7件の評価)

 

タグ :

先週気になった本・モノ (2012年第11週・3/5〜3/11)

先週チェックした本・モノからいくつかピックアップします。

[MM週間記録3/5-3/11] 登録27件/購入0件/読了0冊

地球のかたちを哲学する
中日新聞の広告から。しかけ絵本です。絵がすごくきれいで楽しそう。そしてこれまでに描かれてきた、たくさんの「地球のイメージ」に出会ってわくわくしそうです。

地球のかたちを哲学する
ギヨーム デュプラ
西村書店
売り上げランキング: 53968

 

Japanese Hot Pots: Comforting One-Pot Meals
orangeflower08さんのこのツイートから。

鍋物だけの写真集が外国で出版されているとは知りませんでした。表紙は石狩鍋でしょうか。
鍋の季節もそろそろ終わりですが、見ているだけでいかにもおなかが空きそうな、とても楽しそうな本です。

Japanese Hot Pots: Comforting One-Pot Meals
Tadashi Ono Harris Salat
Ten Speed Press (2009-09-22)
売り上げランキング: 59361

 

動物が幸せを感じるとき—新しい動物行動学でわかるアニマル・マインド
中日新聞の書評欄から。
うちには現在9歳半になるうさぎがいます。もともと2匹いたのですが、1匹は昨年夏、残念ながら8歳で月に帰りました。
内容は犬猫が中心でしょうが、うさぎを飼っている身として「動物の幸せ」はとても気になります。これまで一緒に暮らしてきて、うさぎたちに色々気を配ってきたけど、それは本当に正しかったのか、彼らは幸せを感じてくれている (いた) のか。

動物が幸せを感じるとき—新しい動物行動学でわかるアニマル・マインド
テンプル・グランディン キャサリン・ジョンソン
NHK出版
売り上げランキング: 319

 

タグ :

2/27〜3/4にチェックした本・モノから

先週チェックした本・モノからいくつかピックアップします。

[MM週間記録2/27-3/4] 登録31件/購入0件/読了0冊

必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意
M. E. Hori ◎さんのこのツイートから
自分はこうしてブログを書いていますが、「ブロガー」かと言われるとどうなんだろうと思います。
プロブロガーになろうとは思っていませんしなれるとも思いませんが、ブログを書くこと、ブログを続けることについて思うところは色々あるので、ブログを変えていくきっかけになればいいなと思ってチェック。

必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意
コグレマサト するぷ
インプレスジャパン
売り上げランキング: 977

 

どうして時間は「流れる」のか
中日新聞の書評欄から。確かに、なぜ時間は「流れる」んでしょう。時間は流れるもの、という考えが頭にあって、それを疑ったことなんてありませんでした。
物理学をベースにした時間の話、ものすごく楽しそうです。

どうして時間は「流れる」のか (PHP新書)
二間瀬敏史
PHP研究所
売り上げランキング: 8456

 

やわらかい考え方でストレスコントロール
みぃ姉さんのこのツイートから。
タイトルに「やわらかい考え方」とありますが、自分の考え方は「かたい」です。その「かたさ」によって自分が余計なストレスを抱えがちである、という自覚があります。
根本的なもののとらえ方、考え方をすっかり変えてしまうことは非常に難しいでしょうが、多少でも柔軟性を持てれば楽になる場面って多いかもしれない、と思ってチェック。

やわらかい考え方でストレスコントロール
フィスメック
売り上げランキング: 761033

 

タグ :

2/20〜2/26にチェックした本・モノから

先週チェックした本・モノからいくつかピックアップします。

[MM週間記録2/20-2/26] 登録23件/購入1件/金額580円/読了1冊

すベてがFになる
星を継ぐもの
ニューロマンサー

乗換駅の駅ビルにある書店店頭で発見。
この書店のSF文庫コーナーで推されていた本達です。これらの他には「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
とか伊藤計劃など。
どの本もタイトルしか知らない作品ですが、いつか読んでみたいです。

ニューロマンサー (ハヤカワ文庫SF)
早川書房
売り上げランキング: 23984

 

星を継ぐもの (創元SF文庫)
ジェイムズ・P・ホーガン
東京創元社
売り上げランキング: 509

 

すベてがFになる (講談社文庫)
森 博嗣
講談社
売り上げランキング: 6141

 

アンドロイドは電気羊の夢を見るか? (ハヤカワ文庫 SF (229))
フィリップ・K・ディック
早川書房
売り上げランキング: 2169

 

伝奇集
やまざきしんじさんのこのツイートから。

先日ボルヘスの「砂の本」を読みました。なかなか面白かったです。もっと読んでみたくなりました。なので次はこの「伝奇集」を読んでみます。

伝奇集 (岩波文庫)
伝奇集 (岩波文庫)

posted with amazlet at 12.02.29
J.L. ボルヘス
岩波書店
売り上げランキング: 16397

 

砂の本 (ラテンアメリカの文学) (集英社文庫)
ホルへ・ルイス・ボルヘス
集英社 (2011-06-28)
売り上げランキング: 15021

 

アライバル
2011年の10冊にも入れた「遠い町から来た話」の作者ショーン=タンの絵本。こちらの方が先に日本で出版されていますね。
絵だけで構成された本ですが、これはじっくり時間をかけて見ていきたいです。

アライバル
アライバル

posted with amazlet at 12.02.29
ショーン・タン
河出書房新社
売り上げランキング: 11981

 

遠い町から来た話
遠い町から来た話

posted with amazlet at 12.02.29
ショーン タン
河出書房新社
売り上げランキング: 4514

 

ユリイカ
千野帽子さんのこのツイートから。

辞書は大好きです。昔何かで「無人島に1つだけ持っていくとしたら何を持っていくか」と聞かれて「国語辞典」と答えたことがあります。
ずっと使っている「小波」というハンドルにしたって、もとはたまたま国語辞典を開いたときに目にとまった項目が「さざなみ」で、そこで「小波」と書くことを知り、きれいだなと思ってハンドルに採用したという経緯があります。
この特集では辞書に関する楽しいあれやこれやが読めそう。

ユリイカ2012年3月号 特集=辞書の世界
北原保雄 永江朗 三浦しをん 高山宏 小谷野敦
青土社 (2012-02-27)
売り上げランキング: 2552

 

購入したのはこの1冊。生きるための古典 〜 No classics, No life!で取り上げられた本です。

マンスフィールド短編集 (新潮文庫)
マンスフィールド
新潮社
売り上げランキング: 159148

 

読了したのはこの1冊。とても楽しい1冊でした。

河童が覗いたインド
河童が覗いたインド

posted with amazlet at 12.02.29
妹尾 河童
新潮社
売り上げランキング: 313717

 

タグ :

2/13〜2/19にチェックした本・モノから

先週チェックした本・モノからいくつかピックアップします。

[MM週間記録2/13-2/19] 登録28件/購入0件/読了1冊

バフチン
書店店頭で発見しました。
バフチンという人を知ったきっかけは、千野帽子さんのこのツイートです。

 

 

全く知らない人ではあったのですが、本のタイトルが非常に印象に残ったので「美的活動における作者と主人公」も登録しました。
せっかくなのでどんな人だったのかも知りたいと思いチェック。

バフチン (平凡社新書)
バフチン (平凡社新書)

posted with amazlet at 12.02.22
桑野 隆
平凡社
売り上げランキング: 162595

 

ミハイル・バフチン全著作 第1巻 芸術と責任,行為の哲学によせて,美的活動における作者と主人公 他
ミハイル・バフチン 伊東 一郎 佐々木 寛 Mikhail Mikhailovich Bakhtin
水声社
売り上げランキング: 609789

 

女子をこじらせて
朝日新聞ウェブサイトから。このタイトル、かなりぐさっときました。
自分は「女子」なんて年齢ではありませんが「女子がこじれた」感じは非常によくわかる。この感じはとても言葉で説明できるものではありませんが、しかし感覚として非常によくわかるし、だからこそぐさっときた。

女子をこじらせて
女子をこじらせて

posted with amazlet at 12.02.22
雨宮 まみ
ポット出版
売り上げランキング: 2436

 

世界記録はどこまで伸びるのか
中日新聞の書評欄から。
自分はスポーツ全般にさほど興味はありませんが、でも世界記録≒人間の能力の限界には興味があるのでチェック。

余談ですが、以前「人間はどこまで耐えられるのか」という本を読みました。この本に陸上競技の世界記録について言及がありました。この本は結構面白かったです。

世界記録はどこまで伸びるのか
ジョン ブレンカス
河出書房新社
売り上げランキング: 100000

 

人間はどこまで耐えられるのか (河出文庫)
フランセス アッシュクロフト
河出書房新社
売り上げランキング: 3733

 

人はお金をつかわずにはいられない
職場にあったオレンジページから。
実は5人の作家は全く読んだことがない人ばかりです。ですが「お金」という、なくてはならないけれど扱いに困る代物をどう小説に落としこんでいるのか、それが気になってチェック。

人はお金をつかわずにはいられない
久間 十義 朝倉 かすみ 山崎 ナオコーラ 星野 智幸 平田 俊子
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 433353

 

読了したのはこの1冊。結構面白かったです。「砂の本」を購入したときにやまざきしんじさんに勧めていただいた「伝奇集」も読んでみます。

砂の本 (ラテンアメリカの文学) (集英社文庫)
ホルへ・ルイス・ボルヘス
集英社 (2011-06-28)
売り上げランキング: 81940
タグ :

2/6〜2/12にチェックした本・モノから

先週チェックした本・モノからいくつかピックアップします。

[MM週間記録2/6-2/12] 登録16件/購入0件/読了2冊

ペーパーソープ
SOAP TABLET★ソープタブレット

エキサイトレビューから。紙石けんなんてもう売られてないと思ってました。
レビューに出てくる

「自分は石鹸を携帯している」という謎の全能感

という言葉に思わず笑ってしまいましたが、でもこの気持わかる。
わたしはお手洗いに備え付けてある液体石けんの匂いが結構苦手なので、こういうせっけんを持ち歩くのもアリかもしれない、なんて思いました。

 

 

TOKYO図書館紀行
リチルさんのこのツイートから。
以前東京に住んでいた頃に利用していた図書館というと、自宅から徒歩10分ほどの所にあった区立図書館と、千代田区立千代田図書館 (当時は「よくある古ぼけた公立図書館」だった)、千代田区立四番町図書館の3カ所でした。
自分の行動範囲なんて限られたものでしたが、少し足を伸ばすと、公立・私立を問わずいろいろな特徴のある図書館があったのかもしれません。

 

美の壺 文豪の装丁
hokoriさんのこのツイートから。
美の壺」は見たことがありませんが、なんか楽しそうな番組ですね。休みの日にお茶でも飲みながらゆっくり見るのに向いてそう。
それはともかく、古い本の装丁はどれも味わい深くて目の保養になりそうです。

文豪の装丁 (NHK美の壺)
文豪の装丁 (NHK美の壺)

posted with amazlet at 12.02.15
日本放送出版協会
売り上げランキング: 332389

 

読了したのはこの2冊。

かなりわかりやすい科学の入門書だと思いました。2も読んでみます。

今この世界を生きているあなたのためのサイエンス〈1〉
リチャード・A. ムラー
楽工社
売り上げランキング: 3337

 

電子書籍です。かなり前に購入したものをやっと読みました。頭の体操としては楽しかったです。
ピクト図解 1.9.0(¥700)App
カテゴリ: ブック, ビジネス
販売元: DIAMOND, Inc. – Diamond(サイズ: 18.2 MB)
全てのバージョンの評価: (29件の評価)
+ iPhone/iPadの両方に対応

タグ :

1/30〜2/5にチェックした本・モノから

先週チェックした本・モノからいくつかピックアップします。

[MM週間記録1/30-2/5] 登録32件/購入0件/読了1冊

動物病院24時—獣医師ニックの長い長い一日
先日読了した「珍獣の医学」で紹介されていた本です。
米国最大級の動物病院が舞台で、個人の動物病院を舞台とした「珍獣の医学」とはまた違った角度からのノンフィクションとして面白そうだと思ってチェック。

「珍獣の医学」に獣医の自殺率の話が出ていました。
ある精神科医の調査では、イギリスの獣医師の自殺者数は人間の医療従事者の2倍、一般の4倍に達するのだそうです。
この自殺率が日本にも当てはまるかどうかはわかりません。しかし動物と飼い主たる人間の両方と向き合わなければならない獣医には、人間の医療従事者とはまた別のプレッシャーがかかることは想像できます。

動物病院24時—獣医師ニックの長い長い一日
ニック・トラウト
エヌティティ出版
売り上げランキング: 534498

 

珍獣の医学
珍獣の医学

posted with amazlet at 12.02.08
田向 健一
扶桑社
売り上げランキング: 48986

 

エブリシング・イズ・イルミネイテッド
豊崎由美さんのこのツイートから。
ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」は自分にとっては結構衝撃的な作品でした。
「エブリシング・イズ・イルミネイテッド」は古本か図書館で探すしかないでしょうが、とても面白そうだと思ったのでチェック。
しかし「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」にしても「エブリシング・イズ・イルミネイテッド」にしても、装丁が非常に印象的ですね。どちらも日本語版は原書の装丁の色を変えただけで、基本は同じようです。

エブリシング・イズ・イルミネイテッド
ジョナサン・サフラン フォア
ソニーマガジンズ
売り上げランキング: 68738

 

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い
ジョナサン・サフラン・フォア
NHK出版
売り上げランキング: 773

 

昭和ちびっこ未来画報
松丸本舗のこのツイートから。
タイトルの「昭和っぽさ」、そして子供達が夢見た「トンデモな未来」。むやみと楽しそうです。

昭和ちびっこ未来画報
昭和ちびっこ未来画報

posted with amazlet at 12.02.08
初見健一
青幻舎
売り上げランキング: 1300

 

文庫 銃・病原菌・鉄 (上) (下)
三毛猫@京都さんのこのツイートから。「銃・病原菌・鉄」は図書館で借りて読みました。文庫版が出たんですね。次回読み返したくなったら文庫で購入しようかな。

文庫 銃・病原菌・鉄 (上) 1万3000年にわたる人類史の謎 (草思社文庫)
ジャレド・ダイアモンド
草思社
売り上げランキング: 50

 

文庫 銃・病原菌・鉄 (下) 1万3000年にわたる人類史の謎 (草思社文庫)
ジャレド・ダイアモンド
草思社
売り上げランキング: 69

 

暴言で読む日本史
中日新聞の書評欄から。
暴言はいつの世にもありますが、その暴言を清水義範が検証するなんて楽しそう。

暴言で読む日本史 (メディアファクトリー新書)
清水義範
メディアファクトリー
売り上げランキング: 12180

 

読了したのはこの1冊。自分にとっては初めて読む作品の方が多かったけど、とても楽しかったです。

教科書の詩をよみかえす (ちくま文庫)
川崎 洋
筑摩書房
売り上げランキング: 137519
タグ :