[share] 塩の世界史 – 歴史を動かした小さな粒

歴史を動かしてきた食べものは沢山あると思いますが、塩はその最たるものでしょう。生命維持に不可欠で、代用が効かないから。それだけでなく、食物の味の基本であり、気をつけないとどんどん濃い味に慣れてしまう点は嗜好品に近いかもしれません。
かけがえがなく複雑な物質である塩を巡って、歴史上どんなドラマが展開されてきたのか、気になります。

 

余談
日本だと「食塩 = 海塩」というイメージが強いけど、世界的には岩塩が主流らしいですね。
映画「いのちの食べ方」に岩塩の採掘場が出てきたのですが、ちょっとしたSF映画のようでした。
「いのちの食べ方」はかなりおすすめの映画です。機会がありましたらぜひどうぞ。

 

塩の世界史(上) - 歴史を動かした小さな粒 (中公文庫)
マーク・カーランスキー
中央公論新社 (2014-05-23)
売り上げランキング: 4,801

 

塩の世界史(下) - 歴史を動かした小さな粒 (中公文庫)
マーク・カーランスキー
中央公論新社 (2014-05-23)
売り上げランキング: 14,523

 

いのちの食べかた [DVD]
いのちの食べかた [DVD]

posted with amazlet at 14.08.02
紀伊國屋書店 (2008-11-29)
売り上げランキング: 17,798

 

“[share] 塩の世界史 – 歴史を動かした小さな粒” への0件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です