[share] おとなの「家庭科の教科書」—家事の苦手がなくなる!生活が楽しくなる!

先日帰省した時、母の本棚で発見しました。

家事は毎日のことで、それぞれぱっぱと片付けていますが、「本来それはどうするべきか」は、分からなくなっているケースがほとんどのように感じます。
例えばシャツのアイロンがけ。細かい部分からかけていきますが、わたしは広い部分からかけていましたorz。数年前に買ったアイロン台に付いていたパンフレットを見て、順序が逆だと気づいたのでした。

現在問題なくできていれば、別に基本がわかってなくてもいいんではないか、とも言えるでしょうが、基本とやり方を押さえておいた方が、より上手く物事が進むはずです。

母が持っていますが、自分は自分で入手するのがよさそう。

 

 

余談
だいぶ前に見かけたツイートですが

これはその通りですね。家庭科に限らず、学校の教科書は侮れない。中高の英語とか数学の教科書は取っておけばよかった、と未だに思います。

 

“[share] おとなの「家庭科の教科書」—家事の苦手がなくなる!生活が楽しくなる!” への0件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です